ehnmsのブログ

ボケ防止

人生のサマーバケーション

間断なく

ひと時も途切れることがないさま。絶え間なく続くさま。「間断」は一時的な途切れの意味。

「間断なく(かんだんなく)」の意味や使い方 Weblio辞書

人生における間断のなさはどこでも求められます。つまり連綿と途切れなく勉強や仕事をしていることを求められています。いわゆる履歴書における空白の期間が存在することですべてに対しマイナスとなってしまうということです。

しかし実際には間断は生まれてしまうことがあります。おそらく最初に間断が生まれやすいのは大学受験。ここで浪人をすると間断が出来てしまいます。ですが、ここはそこまで大きな障害にはならないでしょう。問題は就職以降にできてしまう間断です。

就職できる年齢以降の間断といっても、2種類ありえます。1つは職歴が全くない方々。確かに職歴がない人は新たに職を得るのに苦労するのはわかります。今までこういう仕事をやってきたという証拠がないので判断が難しいのです。

ですが、既に就職して仕事をしてきた人であれば少し位隙間があっても良いのではないかと思いませんか?例えば、仕事に区切りがついたから1年くらい休みくれたって良くないですか?コロナのせいで今はできないですけど、その期間で世界旅行したって良くないですか?1年休んだら仕事できなくなるとお思いですか?そんなことはないんですよ。自転車に乗っていたら10年ぶりに乗っても大丈夫なように、10年ぶりに仕事したって体は覚えているのです。つまり、10年休みをくれたってかまわないわけなのです。

  

そもそも、QoLとか言いながら一日の1/3を仕事に使うのは意味が分からないわけなんですよ。実際仕事とか1/3くらいはサボってるから(個人の感想です)1/3の拘束時間にしてくれて構わないわけです。無駄に長いのでサボっちゃうんですよ。長すぎなんで背中も痛くなるわけですよ。時間固定で成果主義とか寝言は寝てから言えよって思いますよね。結局年功序列で笑っちゃいますよね。

 

拘束時間の長さで言えば大学の講義だって意味わからないですよね。高校で50分の授業で長いなぁ、と思ってたところに急に90分で一コマとか言い出して。その時間で良しとした奴らは脳みそネズミ以下か? そもそも大体の授業内容薄すぎ教科書読み過ぎ出る意味なさ過ぎだからコマを減らすか教育用人員を増やすかのどっちかを実施してほしい。金の無駄。自分で読みやすい教科書探して勉強した方が為になったから。あと学費免除知らされてなかったの許してないんで。

 

つまり、ここで言いたのは――心。皆さんもすさんだ心を持っていると上記のような悪態も出てきてしまうわけです。その心を癒すために、我々は時間を必要としています。恵まれない人々に長期休暇を。